2011年8月29日月曜日

池田市長 倉田薫 著


  「府民の顔が見えない」????   丁寧に言われているが、見えないでなく、「郵政改革」と同じで
 前小泉政権は「郵政改革 郵政改革」と言い、衆議院で大勝利
 変革を好む 日本人の心をつかんでいる、
 「都構想」の具体的な話はされていない。
   破壊から生まれる文化はない! 伝統を良さ、重さがないと文化が育たない。
   
  やはり、地下鉄の財産が欲しいのか!
  
  政府のでいえば 「特別会計」のスリム化
 10%カットしたら 災害復興の資金は出来る。
 みんなが我慢するのであれば
 「特別会計」も一部カットするのが筋道ではないか!
  

「赤字国債」の廃止   
   次の世代に残す 負債は廃止すべきだ。
  国の研究所への大阪府の負担金 あれは 解決したのかな
  大阪府の特別会計はどれだけあるのですか!
  

2011年8月23日火曜日

ツーリスト  まち歩き

まち歩き







西国街道(街道を歩く)(5回) 約13キロメートル


¥2、800~ 弁当なし 高い安い!


堺市シティーウォーク2011
 4,800円  食事代、往復電車代、南宗寺拝観料を含む


「まち案内人」の料金安すぎる!


しまなみ海道 弁当付き

現地集合 弁当付きで 2、500円 



2011年8月19日金曜日

気になる石物   油かけ地蔵の石物群

これで 3回目 未だに確定できません。


「気になる道標」
これを 読み砕いてください。
 現在 右 みや津 七リ  るりけいへ 九リ となっています。

   地名  みやつ、るりけい は何処なのでしょうか!

 別件 

何回も来ましたが 石物群の中にもう一つ この道標が私を何回も来るように催促していたようです。
 「私は ここよ!  早く見つけて 」との叫びが足を運んだのでしょう。


 「万人講」の道標です。





 これで 勝尾寺沿いに 「万人講」の道標4基目となります。
 
 道標が私をよんでいる。 「元のところに戻して」
  

2011年8月18日木曜日

三世代交流事業

8月21日(日)
 「みんなで楽しく川遊び」 

  豊中市三世代交流事業

  シニア自然大学豊中支部の活動が見れます。
 

セミの抜け殻

以前の話になります。 万博公園
先週 8月12日金曜日 前回の調査
その日は 自然観察学習館が休みでした。
今日は セミの抜け殻を持って行きます。その前に
採集を
 花の丘 の手前で先週 一杯のアブラゼミの抜け殻を見ましたが
 今回は 除草剤が撒いてあり、草が枯れていました。
   循環型公園ではないようです。
自然観察館までのビオトープ池
木をよく観察してください。アブラゼミがいっぱいです。
その下には 抜け殻が

よく整備されています。 
  今日もカワセミは見ませんでした。
 おたまじゃくしは見ましたが、魚は見ることが出来ませんでした。
自然観察学習館 にて
 この日まで 16000個の抜け殻が集められていました。
私たちは 違う抜け殻を探していましたが、見つかりません
アブラゼミ、クマゼミ、ニイニイゼミでした、
 後は、男女を数を数えます。
 私たちで 100匹を越しました。
無いはずの 記念品をもらいました、
 2万個を目指す。 8月30日まで

2011年8月9日火曜日

千里の竹あかり Ⅰ

第11回「千里の竹あかり」
10月1日(土)
北千里市民体育館前竹林

紹介サイト  
吹田にぎわい観光協会
NPO法人すいた環境学習協会

以前の 紹介 


その他のイベント  ネーミングいい

 八十八ヶ所巡廻  吹田で 毎月 第2土曜日

2011年8月1日月曜日

「気になる石物」  完結

「すいた町案内養成講座」実践講座 垂水探索から始まる

 「気になる石物 

   岸部の一等水準点 の調査で

   この調査は終了しました。

 永い間 ありがとうございました。