2011年11月15日火曜日

新聞 スパコン 『京』 から 箕面市へ

「京」は 一・十・百・千・万・億・兆・京 10の16乗 
あまり使わない 「京」、 ではその上は 万京は10の28乗
やっと世界一になったということです。

TOP500のソフトは「Windows」でなく  Linux を使用
スパコンのなかでは LINUXを使用
一般的ではないが フリーソフトです。
スパコンの世界ランキングもあります。

それを見ていくと 
隣の箕面市教育委員会が Edubuntu採用 2009年10月
学校にマックを入れ、構築していました。いまは ウィンドウズになっているようですが(2009)
次期パソコンを 上記の Edubuntu 採用、
経済性、リサイクルなど考えての先駆者的な箕面市教育委員会、やることがユニークです。


Open Office。org(OOo)と




2011年11月12日土曜日

11月11日 黄色いレシートキャンペーン に参加


イオン南千里店 開店から 18時まで     
イオングループでは「幸せの黄色いレシートキャンペーン」
11時から12時までの1時間でした。 
久しぶりの KUさんに遭いました。
お忙しいようで、この日も「岡山に出張」とのこと

NPO法人すいた環境学習協会

他の地域社会を元気にする団体 がⅡグループ参加
店員の方は 全員たすきがけでした。

多くの方が知っているようですが 中には
「説明がないのでわからない!」。「ちゃんと説明して」など

制度であれ、市民全員が知っているわけではない。
このキャンペーンの浸透が必要です。


ところで、あるマンションでは 次のようなポスターが張ってありました。

 
実際に「コーヨー」に出かけると
このように 一杯入っていました。 
 

2011年11月11日金曜日

大阪府はビリ  幸せ度  誰が知事!

「幸せ度」
 
正社員になるには 福井県で
結婚するなら 福井県で
犯罪が少ない 福井県が幸せ度ナンバーワン

大阪は仕事がないので生活保護受給者が多い
 



「生活保護受給者 205万人」

その内大阪市は15万人、18人に一人の割合

願いは「おにぎりが食べたい」52歳・餓死

自立支援の厚生省。
自立は、働ける場所の提供です。
以前は 働いても食えない ・・・インターネットカフェが住居というのもありました。

老後は 年金で生活できるように!


 




2011年11月10日木曜日

一網打尽 「カシノナガキクイムシ」 ナラ枯れ

 ナラ枯れの原因 「カシノナガキクイムシ」
毎日新聞
08年  17本    29,000匹  枯れ木 1本
09年 33本 117,000匹  枯れ木 3本

「アリ地獄」に誘い込む、 餌はなく、殺虫剤を使用





2011年11月9日水曜日

東日本大震災:先人は知っていた 「歴史街道」浸水せず

以前紹介した 内容ですが!


先人は知っていた 「歴史街道」浸水せず!



11月2日開催のの「すいたシニア環境大学」10期生講座(まち組担当)
講演とまち歩き

「環境にやさしい災害に強いまちづくり」 久 隆浩 近大教授の話の中で
 
 
地図を挙げられ説明されました。



反省会
 先日のまち組例会 11月4日(金) で 講座の反省がありました。

 
 振り返りシートでは 「講義がよかった。」ですが、
  西ノ庄、片山の防災施設は 初めて知った方が多かった。ので
  今回の講義の内容が良かったと思います、 また 
  市が広報している「防災」の冊子を持参されている方がおられ、
  受講生の関心の高さが伺えられました。
  
 まち組例会のなかでは
 講演に参加された人たちからは 先生の講演内容が非常に好評・すばらしかったとの感想でしたが。
それを聞いた不参加のまち組では
  「資料ほしい」との要望が多数出されました。それで
 急遽 久先生の資料を全員に送ることになりました。


 その説明の折、「この地図を見た事ありませんか!」
 「8月の例会で 街道の講演をしてもらったかんむらさんも使用されていました。」
 との紹介がありました。




2011年11月8日火曜日

黄色いレシートキャンペーン 2011年11月11日

『イエローキャンペーン』 

イオン幸せの「黄色いレシートキャンペーン
あなたの行為で ボランティアの運営資金
イオンで買い物 レシートを団体に渡す、  ボランティアの運営資金に!

簡単なボランティア
買い物金額の約1%相当が資金に回ります。

次回 11月11日(金) イオン南千里店 開店から 18時まで
          12月11日(日) イオン南千里店 開店から 18時まで

NPO法人すいた環境学習協会  
制服、旗 などがあるといいのですが!
ジャンパーの写真を撮り アップします。 


この緑色のユニホームに「黄色いレシート」お渡しください。

2011年11月5日土曜日

わっぱるで

こんなことも出来ます。 
1. これは 牛乳パックでパンを焼いています。 
 
 なかなか おいしいです。 


2. もう一つ 「蛇パン」 
 生憎 しゃしんはありません。 
  
 カレーの食後、そのパンできれいに拭いて食べている子がいました、

3. 草木染め  何の草木で染めたのでしょう。 
 
 

4. 落ち葉 などで  表現 皆うまい 
 

5. 産経新聞が取材    3日万博ネイチャーラリーにも取材されていました、 
 
その記事は こちらです、 

2011年11月3日木曜日

秋のもと みんなで遊ぼう  シニア自然大学豊中支部


今回も 盛りだくさんの行事   3世代交流事業 豊中市 下の写真は何でしょうか!

これは うまく出来ています。
 こんなに出来るのかと 感心しました。
それに あと 2つ
 
これは ・・・・
もうひとつは 写真がありません。
『ヘビパン』?

産経新聞 2011/10/31 
11/3 万博公園ネイチャーラリー にも 同じ記者さんが 取材に訪れていました。

 万博ネイチャーラリー は後で