2014年11月19日水曜日

SGC9期同窓会  11/19

SGC9期同窓会の皆様

いよいよ同窓会が迫ってきました。

日   時 : 平成26年11月19日 (水曜日) 11:30~19:00

集合場所 : 地下鉄堺筋線「恵美須町」3番出口(地上部)
集合時間 : 11:30 (時間厳守) 遅れた場合予約を打ち消されます。

集合場所から浪速クラブに移動します。その際、コンビニ寄って昼食を購入。
観劇しながら食事をしても可能です。なお、1700より大宴会を行いますので、その点を考慮して昼食を用意してください。
スケジュール
 12001530  「浪速クラブ」にて大衆演劇鑑賞 「劇団花吹雪」
 15301700  「通天閣の街探幽」見学
 17001900  「串かつ」屋にて大宴会

なお、1530の通天閣の探幽から参加される3班の細川さんは1530までに「浪速クラブ」前に来てください
「大宴会」から参加される4班の笹原さんは食事場所は決めていませんので1700までに沖本まで電話宜しく。

沖本電話 

同窓会幹事 1班
植山、石原、沖本、澤、早川

2014年11月9日日曜日

ポタポタ 水道の蛇口 1日当たり



78リットル/1日    10センチの長さの場合は 242リットル/1日

  お風呂の1杯の水は 400リットルと言われるので 2日していたら お風呂に入れることが出来る。
  そんなことなないでしょうけど!
  
  水道では 漏水が多いといわれている。

2014年10月13日月曜日

2014年10月6日月曜日

北川 央 氏 の講演「大坂の陣はなぜ起こったか」 無料講演会

近くで大阪城のことを 人気の北川 央さんの講演

真田幸村が活躍し、敗れた。 大坂の陣・・・

講演の案内「大坂の陣はなぜ起こったか」
講師 大阪城天守閣 館長 北川 央 氏

写真は大手門学院 大学城スクエアより 


■平成26年10月25日(土)
午後1時20分~3時(受付開始午後0時50分)
メイシアター 小ホール
■ 聴講無料
■ 定 員 120名(事前申込)
■ 申込方法
はがきに住所・氏名・電話番号を書いて
お申込み下さい
申込先:〒565-0811
吹田市千里丘上1229
岩崎健一方
吹田郷土史研究会事務局


マメ知識

大阪城研修 満席

  参加費用 全日 一般 3400円 (石垣募金1600円を含む)
  人気の研修会
  NPO日本文化体験交流塾 

北川央氏 北川央氏


もう一つの案内
「上町台地を歩く パート2」 10/8(水)
  関西大学関係者は一度は訪れる場所の一つへ
   いまだに庶民に愛されている、真田幸村の終焉の地


第4回 同窓会の案内 9期生

平成26年10月3日
SGC9期同窓生の皆さんへ               同窓会幹事 1

4 同窓会の案内
   

「大衆演劇と通天閣の街探幽、そして串カツを食べるぞ!!」
の詳細が決まりましたので連絡します。

10月2日に観劇参加者分を予約してきました。大衆演劇は大人気で、2か月程度前でもほとんど埋まってきています。
観劇は予約を取りましたのでもう増減はできませんが、通天閣の街探幽、ならびに串カツ大宴会は今からでもいいのでご都合のつく方は是非参加してください。
通天閣の街探幽は、普段滅多に立ち入ることのない街の裏側を探幽します。この機会にどうぞ。


   日   時 : 平成26年11月19日 (水曜日) 11:30~19:00

   集合場所 : 地下鉄堺筋線「恵美須町」3番出口(地上部)

   集合時間 : 11:30 (時間厳守)
          集合場所から浪速クラブに移動します。その際、
          コンビニ寄って昼食を購入。
          観劇しながら食事をしても可能です。なお、1700より大宴会を行いますので、その点を考慮して昼食を用意してください。
   スケジュール
      12001530「浪速クラブ」にて大衆演劇鑑賞「劇団花吹雪」
      15301700「通天閣の街探幽」見学
      17001900「串かつ」屋にて大宴会


   費  用 : 「浪速クラブ」入場料       1,200円/1人
          大宴会代は実費費用

なお、雨でも決行します。



以前の同窓会の様子

9期生同窓会 in 京都 報告  2013年度

2014年9月16日火曜日

ボランティア 公園整備 千里南公園で  投稿

いつもお世話になっています。 千里南千里の公園で
花の手入れが行われています。



しあわせ 

2014年9月11日木曜日

あるボランティア

*面白くなければ続かない

 *ミッションを持って


 *緩やかな連帯で


 *言いだしっぺがやる


 *評論家はいらない



 *豊富な社会経験で培った知識と能力

 *多様な人材が適材適所で



2014年8月15日金曜日

探し物です 万博西口駅  万博当時 山田と北千里の間に 「万博西口駅」があった。

「陸橋の写真」を探しています。

万博当時 阪急電車「万博西口駅」があった。他のサイトにリンク
 当時、山田駅はなく、南千里駅から北千里駅の間にあった。
 山田駅は昭和48年1973年11月23日開業 開業当時は東側の改札口はなかった。


昔の山田駅  ABCカメラもありました。 神社もありましたね。
http://ste.fc2web.com/inae/yamada.html#index_1

一度見てください。
護国入口護国護国


万博西口駅から万博西口へには橋で渡るのですが
それはそれは高い陸橋でした。 その写真を探しています。
他のサイトの写真を借用しました。

名車 「デイ100型」 京阪鉄道(1927-1929)

  
この陸橋ですが

 
万博公園西口駅 北千里方面を見る。

万博は1970年なぜ 「100形延命の背景
万国博では臨時列車増発により多数の車両が必要となることが予想され、19m級で収容能力の大きい本形式は会期終了までそのまま使用する方針となったためである。
かくして、100形の廃車置換え計画は万国博終了後の1970年10月まで持ち越されることとなった。

2014年8月14日木曜日

マンションに野鳥が・・・ 自然が戻る・・・ 巣を見つけ 8/20

7/16  野鳥が
下から撮ってみましたが 暗くて分かりません。

階段を上り 上から
今日は 去年のヒナを連れて 試験飛行・巣づくり


去年 この団地でヒナをかえしました。


8/13 けたたましい鳴き声で ヒナが親を呼んでいます。
あまりにも長いので 外へ
一番大きい声で鳴いていた場所へ   いません。

親が見ています。
まだ十分ではないようです。 今日は 巣立ちの日
これからが大変です。
ヒナが 1階のエントランスへ 出口は開きません。
親が止まるところがないエントランス、空中を舞って
ヒナのところへ飛んできていました。
外に出ることが出来ません。
近くによると、口を大きく開けて餌を欲しがっているのでしょうか
手を差し伸べると狭いところに飛んでいきます。

ようやく捕まえて、外のベンチへ
親鳥はまだ玄関の中です。 追っ払いました。
エントランスに血が・・・
親がけがをしたようです。
なかなか飛べません。


なかなか飛べません。

すると、また玄関の方へ 
親鳥が軒の上から見ています。

暫く待ちましたが 無理のようです。
仕方がないので再度捕まえ
少し大きい木の近くに持っていきました。
木に乗り移ることはなく、私の指先に留り、動きません。
親鳥から去年は攻撃されましたが、ことしは攻撃しません。
軒先から見守っていました。

暫くすると  ヒナが軒の上に飛んでいきました。
やれやれ、
その間、何人かの人が通りますが、少し目をやって
やり過ごします。

この後ヒナは、・・・・ どうにかなるでしょう。
野鳥ですから、生きていけません。
ガンバレ 


去年の写真を探しますが見つかりません。
ありましたありました。
ここの巣を作っています。

8/20  巣が近所にあるはずです。周りを探しました。
ありました、ありました。 分かりづらいところです。



去年の様子 2013/8/17

野鳥(カラス) 千里南公園で



2014年8月9日土曜日

千里丘陵の池の名前・・・・・ 明治18年の地図 

池は水色

千里南公園「牛ケ首池」は何処


池の名前を知っていますか!千里丘陵の池と街道

野鳥 去年のヒナが一度は戻る


去年のヒナ?が戻ってきました。 親と2羽の子どもでした。
今年は 巣が作られません。
下から撮ると暗くて分かりませんので
2階上に登り 撮影しました。



ある工作展 ①










吹田市わくわくランド
  
その他の工作